農業のこと
無料職業紹介所のご案内


.
.
求職の流れ


- 
                                        まず農作業ヘルパーの登録をしていただきます。
★登録に際しましては、お手数で申し訳ありませんが担当者との面談をお願いしております。
①お電話、FAX、メールにて担当までご連絡いただき、面談のご予約をお願いします。
なお、FAXやメールでのお申し込み時に「求職登録票」を一緒にお送りいただいても構いません。
(用紙はこちらからダウンロードできます)
②JA本所にて面談を行います。ご質問やご要望を承っておりますので、お気軽にご相談ください。
また、JA担当者からは、お仕事紹介の流れや求人の事例についてご説明申し上げます。
面談後「求職者登録票」をご提出いただき、登録となります。
 - 求人依頼が入り次第ご案内いたします。技能や経験などの求人内容と各ヘルパーさんのご希望を勘案して選考の後、お電話にてお仕事をご紹介します。
 - 
                                        お引き受け可能であれば、日程を調整の後、JA担当者とともに現地見学や面談を行います。
なお、勤務内容やヘルパーさんの経験により、直接お仕事に入っていただくこともあります。
その際には、求人内容や現地への地図など、事前に文書にてご案内をさせていただきます。
 - 仕事の内容や労働条件を話し合い、両者が了承すれば雇用契約となり、お仕事開始です。
 
.
求人の流れ


- 
                                        JA無料職業紹介所まで、求人のお申込みをお願いします。
①お電話、FAX、メールにて随時受け付けております。
(雇用登録票はこちらからダウンロードできます。)
②お申込みを受付次第、内容確認のため担当者がご連絡差し上げます。
 - 仕事をお引き受け可能なヘルパーさんが見つかれば、電話連絡にてご紹介します。
 - 
                                        日程を調整の後、農家さん、ヘルパーさん、JA担当者の三者で現地見学や面談を行います。
勤務内容やヘルパーさんの経験により、直接お仕事に入っていただくこともあります。
その際には、ヘルパーさんの連絡先などを事前に文書にてご案内をさせていただきます。
 - 仕事の内容や労働条件を話し合い、両者が了承すれば雇用契約となり、お仕事開始です。
 
.
- 
                                        
お仕事を探している方
 - 
                                        
働き手を探している方
 
                                    個人情報の取り扱いについて
                                    
                                
                                        個人情報保護法により、個人データについては、その漏えい、紛失、破壊及び改ざんの防止に努め、求職者もしくは求人者に対し、求人者もしくは求職者情報を提供するため以外には使用いたしません。
                                    
                                お問い合わせ
- JA高知市 無料職業紹介所
(厚生労働大臣届出受理番号 39-特-000012) - <住所>  高知市高須東町4-8 JA高知市 営農指導課内
(担当:中島) - <TEL> 088-883-6579
 - <FAX> 088-861-1446
 - <e-mail> einoshido@kochishi.ja-kochi.or.jp
 - <受付時間> 月曜~金曜 午前9時~午後5時
(ご来組の際は、お電話にてご予約をお願いします) 






働き手を必要としている農家組合員の方や農業で働きたいとお考えの方、お気軽にご相談下さい。